おうし座 満月
「月がこんなに美しいなんて・・。」
夕日が沈んだあと
まだ夜になりきっていない東の空に
雲の間から大きな満月が顔を覗かせて
赤信号で止まってる車の中で
「あともう少しみてたいなぁ」と
雲の間から現れる月を眺めてました。
いつもの信号待ちの時間が
とても長くゆったり流れていくのを感じて
普段は少しでも早く目的地に着こうと
イライラしてしまうのに・・。
余裕がある心持ちとキレイなお月さまで
信号待ちの時間がこんなにも穏やかにもなるんだと
日々の忙しなさを反省・・。
おうし座の満月
自分自身の身体
食生活や生活習慣
金銭収入
趣味や芸術
価値観など
日々の繰り返しの中で何か手ごたえを感じましたか?
理想と違って実現するにはまだまだ努力が必要と
感じたのでしょうか?
または、ふとした事がきっかけで
実現に近づくチャンスを手にしたとか
自分自身の枠を超えて新たな方法が思いついたかもしれませんね。
人によっては夢でそんな啓示を受けたかもしれません。
印象の強い夢を見た方は忘れないようにメモしておきましょう。
私は腰周りに付いてしまった脂肪を減らすことを目標に
毎日体重を計って記入する。⇒とにかく意識することが大事。
朝夕に太陽を浴びる。⇒体内時計を正常にする。
歩く時は大股で早足で歩く⇒意識して歩くことがなかったし、ゆっくりすぎました。
骨盤を動かす⇒腰を動かすことでウエスト周りをシェイプする。
硬水を飲む⇒空腹感をなくす・カルシウムやミネラルの補給。
乳酸菌を毎日取る⇒腸内環境を整えて美肌にも良いらしい。
生姜茶を飲んでから動くようにする⇒体脂肪が燃えやすくなるよう。
などなど・・。
普段ちょっと意識すれば出来そうなことを
何でも試してそろそろ1ヶ月。
一進一退はあるけれど
チョットはマイナスに・・。
でもまだまだ気は抜けないので
運動は身体の為にも良いので続けてみます。
満月のサビアンシンボル おうし座29度
「古代の芝地をパレードする孔雀」
自分がこれまで追求してきた事柄や興味の続いてきたものに対して
一つのまとめ的な終了宣言、あるいは節目となる行為をすると良いでしょう。
ここでは執着や未練を断ち切る為にありとあらゆる実行をするべきです。
人生の節目となる時期だからです。
これまで培ってきた社会的で実際的な能力は充分成熟しました。
そのためには余分なものに別れを告げて身軽になっておく必要があるのです。
身軽になる為の努力を模索し始めましょう。
松村潔著 未来辞典より
夕日が沈んだあと
まだ夜になりきっていない東の空に
雲の間から大きな満月が顔を覗かせて
赤信号で止まってる車の中で
「あともう少しみてたいなぁ」と
雲の間から現れる月を眺めてました。
いつもの信号待ちの時間が
とても長くゆったり流れていくのを感じて
普段は少しでも早く目的地に着こうと
イライラしてしまうのに・・。
余裕がある心持ちとキレイなお月さまで
信号待ちの時間がこんなにも穏やかにもなるんだと
日々の忙しなさを反省・・。
おうし座の満月
自分自身の身体
食生活や生活習慣
金銭収入
趣味や芸術
価値観など
日々の繰り返しの中で何か手ごたえを感じましたか?
理想と違って実現するにはまだまだ努力が必要と
感じたのでしょうか?
または、ふとした事がきっかけで
実現に近づくチャンスを手にしたとか
自分自身の枠を超えて新たな方法が思いついたかもしれませんね。
人によっては夢でそんな啓示を受けたかもしれません。
印象の強い夢を見た方は忘れないようにメモしておきましょう。
私は腰周りに付いてしまった脂肪を減らすことを目標に
毎日体重を計って記入する。⇒とにかく意識することが大事。
朝夕に太陽を浴びる。⇒体内時計を正常にする。
歩く時は大股で早足で歩く⇒意識して歩くことがなかったし、ゆっくりすぎました。
骨盤を動かす⇒腰を動かすことでウエスト周りをシェイプする。
硬水を飲む⇒空腹感をなくす・カルシウムやミネラルの補給。
乳酸菌を毎日取る⇒腸内環境を整えて美肌にも良いらしい。
生姜茶を飲んでから動くようにする⇒体脂肪が燃えやすくなるよう。
などなど・・。
普段ちょっと意識すれば出来そうなことを
何でも試してそろそろ1ヶ月。
一進一退はあるけれど
チョットはマイナスに・・。
でもまだまだ気は抜けないので
運動は身体の為にも良いので続けてみます。
満月のサビアンシンボル おうし座29度
「古代の芝地をパレードする孔雀」
自分がこれまで追求してきた事柄や興味の続いてきたものに対して
一つのまとめ的な終了宣言、あるいは節目となる行為をすると良いでしょう。
ここでは執着や未練を断ち切る為にありとあらゆる実行をするべきです。
人生の節目となる時期だからです。
これまで培ってきた社会的で実際的な能力は充分成熟しました。
そのためには余分なものに別れを告げて身軽になっておく必要があるのです。
身軽になる為の努力を模索し始めましょう。
松村潔著 未来辞典より
- 関連記事
-
- ふたご座 満月 (2010/12/21)
- いて座 新月 (2010/12/05)
- おうし座 満月 (2010/11/22)
- さそり座 新月 (2010/11/07)
- 満月 牡羊座 (2010/10/22)