星に願いを・・。
流れ星を観たことがありますか?
星を眺めるのは好きなので
思わず空を見上げた瞬間に見ることもありました。
夏の高原で夜道路に寝転がって流れ星を待ったことも・・。
露天風呂で流れ星を見つけた時は、これ以上の幸せはないと思えました。
流れ星は
サ~ッと瞬く間に流れゆくので
あ~~~っ流れた!!
と感動してる間に
お願い事をすることも忘れてしまいます。
だけど
とっても清々しい気分になれて
見つけただけで大満足♪
一人で見つけるより
誰かと一緒に観るほうがより感動的!
さてさて14日には
そんな流れ星が観測できるようですよ。
空を見上げてみましょう。

ふたご座流星群
毎年12月14日ごろは、「ふたご座流星群」があらわれる日です。
この「ふたご座流星群」は、毎年あたりはずれが少なく、
多くの流れ星があらわれるので、ぜひ見ておきたい流星群です。
今年のばあい、流れ星がいちばん多くあらわれるのは
14日の午後8時ごろと予報されています。
14日の夕方がチャンスと言いたいところですが、
まだ西の空に月がのこっているので暗い流れ星が見えません。
「ふたご座流星群」の流れ星の中心になっているのは、
名前のとおり「ふたご座」です。
「ふたご座」は冬の星座で、このころは一晩中空に出ています。
夕方は、東の空に見えています。
また、眩しい光をあびると、暗さになれた目がもとに戻ってしまうので、
なるべく月や地上の光を見ないようにしましょう。
夕方は月が西の空に見えています。
できるだけたくさんの流れ星を見るためには、夕方に東の空を見るのがおすすめです。
ヤフーキッズ 星空より
ブログランキングに参加しています♪
ポチッと押してくださったら励みになります。
↓↓↓

ありがとうございます♪
星を眺めるのは好きなので
思わず空を見上げた瞬間に見ることもありました。
夏の高原で夜道路に寝転がって流れ星を待ったことも・・。
露天風呂で流れ星を見つけた時は、これ以上の幸せはないと思えました。
流れ星は
サ~ッと瞬く間に流れゆくので
あ~~~っ流れた!!
と感動してる間に
お願い事をすることも忘れてしまいます。
だけど
とっても清々しい気分になれて
見つけただけで大満足♪
一人で見つけるより
誰かと一緒に観るほうがより感動的!
さてさて14日には
そんな流れ星が観測できるようですよ。
空を見上げてみましょう。

ふたご座流星群
毎年12月14日ごろは、「ふたご座流星群」があらわれる日です。
この「ふたご座流星群」は、毎年あたりはずれが少なく、
多くの流れ星があらわれるので、ぜひ見ておきたい流星群です。
今年のばあい、流れ星がいちばん多くあらわれるのは
14日の午後8時ごろと予報されています。
14日の夕方がチャンスと言いたいところですが、
まだ西の空に月がのこっているので暗い流れ星が見えません。
「ふたご座流星群」の流れ星の中心になっているのは、
名前のとおり「ふたご座」です。
「ふたご座」は冬の星座で、このころは一晩中空に出ています。
夕方は、東の空に見えています。
また、眩しい光をあびると、暗さになれた目がもとに戻ってしまうので、
なるべく月や地上の光を見ないようにしましょう。
夕方は月が西の空に見えています。
できるだけたくさんの流れ星を見るためには、夕方に東の空を見るのがおすすめです。
ヤフーキッズ 星空より
ブログランキングに参加しています♪
ポチッと押してくださったら励みになります。
↓↓↓

ありがとうございます♪
- 関連記事
-
- しぶんぎ座流星群 (2011/01/04)
- こぐま座流星群 (2010/12/22)
- 星に願いを・・。 (2010/12/13)
- ジャコビニ流星群 (2010/10/08)
- 月と木星 (2010/08/26)