木星・火星・金星・水星の観測
ここ数日は雨が降って星空は観えませんが
13日金曜日には雨も上がり星空も戻ってくるよう。
夜明け前の東の空に
木星と金星と水星が輝いているのが観られるでしょう。
またその近くには、火星が赤く輝いています。
5月13日太陽が登るすぐ前に東の空のとても低いところで
「木星」「金星」「水星」「火星」が集まって見えます。
この4つが地平線から出てきたすぐ後に太陽も出てきて
明るくなってしまうので、とても低いところでしか見えません。
東の方角が見はらしの良い所があれば、
日の出の30分くらい前にながめてみましょう。
まずとても明るい「木星」と「金星」を見つけ、
そのあたりを双眼鏡で見ると、図のように「水星」と、
赤っぽい「火星」も見えます。
13日のころはこのように近くに集まっていますが、
13日が一番まとまって見えます。

ヤフーキッズ星空より
13日金曜日には雨も上がり星空も戻ってくるよう。
夜明け前の東の空に
木星と金星と水星が輝いているのが観られるでしょう。
またその近くには、火星が赤く輝いています。
5月13日太陽が登るすぐ前に東の空のとても低いところで
「木星」「金星」「水星」「火星」が集まって見えます。
この4つが地平線から出てきたすぐ後に太陽も出てきて
明るくなってしまうので、とても低いところでしか見えません。
東の方角が見はらしの良い所があれば、
日の出の30分くらい前にながめてみましょう。
まずとても明るい「木星」と「金星」を見つけ、
そのあたりを双眼鏡で見ると、図のように「水星」と、
赤っぽい「火星」も見えます。
13日のころはこのように近くに集まっていますが、
13日が一番まとまって見えます。

ヤフーキッズ星空より
- 関連記事
-
- 流れ星を見つけよう♪ (2011/08/10)
- 星に願いを・・。みずがめ座流星群 (2011/07/28)
- 木星・火星・金星・水星の観測 (2011/05/11)
- みずがめ座エータ流星群 (2011/05/05)
- しぶんぎ座流星群 (2011/01/04)