8月の星の動きとココロ模様
2011/08/05

6日 上弦の月(ま昼に月がのぼり、ま夜中に沈みます)
伝統的七夕(昔のこよみで七夕にあたる日)
8日 立秋(秋の始まり)
13日 「ペルセウス座流星群」の流れ星があらわれます
14日 満月(夕方に月が昇り、明け方に沈みます)
20日 月が「木星」に近づきます
22日 下弦の月(真夜中に月が昇り、真昼に沈みます)
29日 新月(月が太陽と同じ方向にあり、見ることができません)
8月のココロ模様
3日に火星がかに座に入って
物事はますます活性化してゆきます。
ゼロになる
白紙に戻す
そんな心境から
過去を振り返り、軌道修正する。
何を残して
何を手放してゆくか・・。
空いたスペースには
新たなシステムを
今までとは違う方法を取り入れる。
天王星の公転周期は84年で7年毎にサインを移り
今年の3月12日に再誕生を示す牡羊座に移動しました。
天王星は変化や覚醒をつかさどり
私たちに「手放し、そして目覚めなさい!」とメッセージを送っています。
長い年月をかけて、地球も生きとし生けるものすべて
細胞や精神レベルで生まれ変わろうとしています。
自然界のものはすべて変化してゆきます。
人間の身体の細胞も
7年ごとにすべて入れ替わっているのだそうで
今この瞬間を大切に生きる。
それが、唯一私たちに出来ること・・。
今目の前にあること
あなたが意識的に選ぶことが
天王星からのメッセージの「目覚め」に繋がります。
変えたいものは何ですか?
残しておきたい大事なものは何ですか?
簡単にまとめると
物事は活性化してテンテコマイ。
あちらを立てればコチラがたたず。
忙しいのだけど・・貧乏暇なしってことも。
順調に進んでゆくかと思えたことも
途中で待たされる・ストップする。
慌てても、渋滞に巻き込まれるみたいな・・。
経済の変動。
体力の消耗・・。
突然の自然災害・事故に注意。
でも、悪いことばかりじゃないよ
注意深くいながらも
シンプルになって
果敢にチャレンジすれば
時間はかかっても
きっと良い方向に向かうはずだから!!

- 関連記事
-
- 10月の星の動きとココロ模様 (2011/10/04)
- 9月の星の動きとココロ模様 (2011/09/05)
- 8月の星の動きとココロ模様 (2011/08/05)
- 水星逆行(8/3~ 26) (2011/08/01)
- ふたご座 火星 (2011/06/28)