FC2ブログ
心の羅針盤 Dolphin Heart *心理占星術*

Welcome to my blog!

8月の星の動きとココロ模様♪

2012/08/05
星の動きとココロ模様 0
8月の星の動き

8月2日: みずがめざ満月(夕方に月が登り、明け方に沈みます)

8月7日  金星がかに座に移動   

8月8日 立秋(秋の始まり)
     水星が順行開始

8月10日 下弦の月(真夜中に月が登り、真昼に沈みます)

8月中ごろ このころ、「火星」と「土星」「スピカ」が並びます

8月12日 「ペルセウス座流星群」の流れ星が現れます

8月14日 明け方に、月が「金星」をかくす「金星食」が見られます

8月18日 しし座新月(月が太陽と同じ方向にあり見ることができません)

8月23日  太陽がおとめ座に移動

8月24日 伝統的七夕昔のこよみで七夕にあたる日)
     上弦の月(真昼に月が登り、真夜中に沈みます)
     火星がさそり座に移動

8月31日 うお座の満月


8月前半ののココロ模様

夜九時ごろ
ゆっくりと東の空に月が昇ってきます。

西の空では火星と土星が並んで沈んでゆきます。
中旬ごろは 火星と土星、そしてその近くにスピカが輝くのが観られるでしょう。

7月の中旬から逆行していた水星が8日からしし座で順行になります。
逆行とは公転速度の違いで地球から見て、水星が反対向きに動くように見える時期のことです。

水星はコミュニケーションや通信・流通・思考などを司り、
逆行中の影響としてはコミュニケーションの行き違いや勘違い・連絡ミス
通信機器の故障や電波障害・交通機関の乱れや流通・金融の変動などが起こりやすく
いつものようには行かない事や、待たされると感じること、停滞することなどが
起こりやすくなります。

過去を振り返るという現象もあるので、ここ2週間ほどは
過去の経験を振り返り、これからどんな風にしていきたいのか?
また久しぶりの知人との再会や連絡・偶然の出会い。
復活などもあったかもしれませんね。

どちらかというと、外向きというよりは内向きになり
自分との対話や一人で楽しめる事に集中することも・・。

認めてほしいと思えば思うほど空回りして疲れてしまったり
発言や行動が自己中心的になったり・
自己主張が強くなったりして回りとの衝突や上手く行かないと
感じる事もあったかもしれませんね。
また逆に主張の強い人に振り回されたと感じることがあったかもしれません。

私自身の体験では
逆行期間中のいつもの癖で、たくさんの本を買ってしまいます。
今回も本の購入と共に迎えた水星逆行。

過去を振り返るって事では
懐かしい友人と偶然出会ったり、フェイスブックで会いたいな~♪
と思ってた人と繋がったり、
10年ぶりくらいにカラオケを歌って心から楽しい!!と思えたことも♪
最近はめっきり運動不足だったのですが、
やっとダンスを復活させる気にもなってきました。

そして
たとえ人に認めてもらわなくても
なんだか落ち込んでしまった時にでも
誰かのせいにせず、回りに当たらず
「自分のご機嫌は自分で取れる!」という強さも学べる時。

私のご機嫌の秘訣は
☆スカパーで宇宙のなぞを知る
☆本を読む
☆犬とネコとあそぶ
☆自然に触れる
☆笑う

さてさて
皆さんの自分自身をご機嫌に出来る方法はなんですか?

8日から、しし座で水星が順行に入ります。

これから自分はどうありたいのか?

新たな気持ちでリスタートしてみましょう。


ホンダCM 「負けるもんか」



関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
ちひろ
Admin: ちひろ
心の羅針盤 Dolphin Heart 

はじめまして、Dolphin Heart ちひろです。
占星術や太極舞などの活動を通じて、
健やかなこころと身体のサポートをしています。
オンラインや出張でもアクセス可能ですので、
お気軽にご相談くださいね。

★西洋占星術
*心理占星術・ホロスコープ鑑定

イベント鑑定
オンライン・電話鑑定
  
★ホロスコープ講座
*jeaugiyaカルチャー 
*星のお教室☆オンライン
( 個人〜少人数制)

*星とつながるホロスコープ講座
*はじめてのホロスコープ 講座
※西洋占星術基礎・応用
*ホロスコープ実践講座

※オンライン講座、グループレッスンも承っております。

★イベント
☆第4日曜日 こころと身体の癒しカフェ 
マジックマレット 11:00~17:00

★太極舞のお教室
スポーツクラブ、カルチャー教室
生涯学習などで講師として活動中。

ご予約&お問い合わせ先
dolphinheart.one@gmail.com
星の動きとココロ模様