FC2ブログ
心の羅針盤 Dolphin Heart *心理占星術*

Welcome to my blog!

4月の星の動きとココロ模様

2014/04/03
星の動きとココロ模様 0

4月の星の動き

6日 金星がうお座へ移動

7日 上弦の月(真昼に月がのぼり、真夜中に沈みます)

8日 水星がおひつじ座に移動

9日「火星」が太陽のちょうど反対側にきます

14日「火星」と地球が最も近づきます
   月と「火星」が近づきます

15日 月食・東日本で、月が欠けたまま上ってきます
   てんびん座の満月(夕方に月が昇り、明け方に沈みます)

20日 太陽がおうし座へ

23日 水星がおうし座へ

17日 月と「土星」が近づきます

22日 下弦の月(真夜中に月が昇り、真昼に沈みます)

29日 牡牛座の新月(月が太陽と同じ方向にあり見ることができません)



4月前半のココロ模様

月初めから太陽が天王星と
冥王星そして木星の影響を受けて
社会的にも個人的にも変動する星の配置。


天王星の古い因習を打ち壊そうとする改革のエネルギー

突発的な出来事
独立・自分らしくあること
発明・効率的・スピードアップ
体制に反抗する・離反する・距離を置くなど


冥王星のどん底から変容するエネルギー

とことんやってみる。
ずっと変わらないもの。
忍耐。責任。組織。
ゼロにする。再生する。


そんな対立するエネルギーの間で
揺れ動くこともあるけれど


何かを変えたいと思ってる人は

この機会にチャレンジしてみては?


変わりたくない人も

小さく取り入れてみては?


私は最近
家の中にある使おうと思って置いてたけど
まったく使ってないものを処分していってます。

その前に部屋の照明器具を換えたら
部屋がとても明るくなって

視界がクリアーになったので
お掃除にも力が入る。

こんなにホコリが・・。(汗)

ついでに部屋の模様替えまでしてしまいました。



4月から
消費税が上がったことだし
それをきっかけに
お金の使い方を考え直してみる。

当たり前に思ってることにも
ムダは隠れているもので
これはいらない!ってひらめくことがあるかも。

また、これだけははずせない!
ってことの為に貯金するのもいい。


8日からは水星がおひつじ座に入るので
より行動しやすくなるはず。

9日は太陽と火星が向き合って
ちょっとヒートアップしやすいので
対人関係は慎重に。

アクティブでせっかちなタイプは
慎重な言動を心がけて・・。

言い方一つで伝わり方が全然違うので
言葉を大切に使ってね。


なかなかノーと言えない
一歩が踏み出せない人にとっては
行動する勇気が沸いてくるかも。

ジョギングや何かしら身体を動かすことを
するのもいいね。

なんでもやってみなくちゃわからないので

考えてるだけじゃなくって
とにかくやってみよう!

そんな勇気が沸いてくるよ。

火星の力も人任せにしていたら
トラブルのものと。

人を当てにしないで、自分自身がチャレンジを。







































関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
ちひろ
Admin: ちひろ
心の羅針盤 Dolphin Heart 

はじめまして、Dolphin Heart ちひろです。
占星術や太極舞などの活動を通じて、
健やかなこころと身体のサポートをしています。
オンラインや出張でもアクセス可能ですので、
お気軽にご相談くださいね。

★西洋占星術
*心理占星術・ホロスコープ鑑定

イベント鑑定
オンライン・電話鑑定
  
★ホロスコープ講座
*jeaugiyaカルチャー 
*星のお教室☆オンライン
( 個人〜少人数制)

*星とつながるホロスコープ講座
*はじめてのホロスコープ 講座
※西洋占星術基礎・応用
*ホロスコープ実践講座

※オンライン講座、グループレッスンも承っております。

★イベント
☆第4日曜日 こころと身体の癒しカフェ 
マジックマレット 11:00~17:00

★太極舞のお教室
スポーツクラブ、カルチャー教室
生涯学習などで講師として活動中。

ご予約&お問い合わせ先
dolphinheart.one@gmail.com
星の動きとココロ模様