七夕まつり
西洋占星術
心の羅針盤 Dolphin Heart
DolphinHeartでは鑑定や講座を通じて
星からのメッセージを楽しく・わかりやすく、日常の生活に使える「知恵」としてお届けしています。
☆心理占星術鑑定・講座のご予約を承っております。
*鑑定受付についてはこちらをクリック
ご希望の方はブログ右横のメールフォームよりお問い合わせ・お申し込みください。
※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※
☆8月2日旧暦の七夕☆
奈良県の天河弁財天社での七夕祭り
朝から雨が降っていましたが
道もスムーズでタイムトラベルのように
あっという間の到着です。
天川にかかる橋を超えると
なんだかテンションMaX!!
とても幸せな気分に。
雨が地面を濡らし、清浄な空気を漂わせ、
ひっそりとした佇まいに、心も静かになる。
お祭りの紅白のちょうちんが迎えてくれている路地は、一昔前の面影を残しまたまま、時間がゆっくり流れているよう。
七夕祭りの御神事では
祝詞・鐘・雅楽。
その音魂がココロと身体に染み入る。
静かに、穏やかに音が響いてく・・。
心地よい響きに、頭はカラッポ。
御神事のあと天川温泉に入って、
ゆったりと過ごしていたら
何かが剥がれ落ちたのか・・。
ぼんやりとあったイメージが
鮮明になってきた。
*****************
☆心惹かれたもの☆
五十鈴は三つの鈴が繋がっている不思議な形。
☆五十鈴☆
「いくむすび」「たるむすび」「たまめむすび」という魂の進化にとって重要な三つの魂の様態(みむすびの精神)をあらわしてします。
天河弁財天に古来より伝わる神器
清流のような妙なる音の響きによって、心身は深く清められ、魂が調和して本来あるべき姿に戻り、新たな活力が沸いてきます。
天河弁才天 ホームページより引用
***************

☆天の川☆
天川村の天川と空を流れる天の川は
天と地で鏡のように繋がるのだとか。
空は雲に覆われて天の川も織姫も彦星も残念ながら見えなかったけど・・。
七夕の星空を眺めるのは、またの楽しみとなりました。
~旧暦の七夕のお話~
旧暦の七夕祭りの頃は天の川をはさんで
織姫のこと座(ベガ)そして彦星のわし座(アルタイル)が見られます。(夏の大三角形を探してみましょう)
そして月は弓張り月(上弦の月)で、
それはまるで天の川を渉る船のよう。
新月から七日目の夜 月の船が天の川を渡り、年に一度の逢瀬、彦星と織姫を繋ぎます。
現在では太陽暦のカレンダーに合わせて
7月7日が七夕となっていますが、毎年梅雨で天の川が見えないのを子供の頃から不思議に感じていました。
本来の七夕は、夏至の後の新月から数えて7日目の上弦の月のころ。月の船が、天の川を渉るときなのだそうです。
旧暦ではこのように星や月、地球の運行に従って宇宙のリズムと共に暮らし、古代の人は天空の現象をもっと身近に受け止めていたのでしょう。
☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆
マジック×マレット(2F)毎月 第4日曜日11:00~17:00
奈良県桜井市 近鉄大阪線桜井駅北口より 徒歩1分
Hot Culb
第2・第3土曜日10:30~17:00
奈良県香芝市 近鉄大阪線五位堂駅南口より 徒歩1分
★西洋占星術のカウンセリング★10分1000円~
★自分でホロスコープを読めるようになる為のお勉強会★
☆電話・出張鑑定・各種講座 承っております。
ご予約&お問い合わせ先 dolphinheart.one@gmail.com
*メールマガジン
心の羅針盤 Dolphin Heart 星の手紙
次回 新月にお届けします。
心の羅針盤☆Dolphin Heart 星の手紙

心の羅針盤 Dolphin Heart
DolphinHeartでは鑑定や講座を通じて
星からのメッセージを楽しく・わかりやすく、日常の生活に使える「知恵」としてお届けしています。
☆心理占星術鑑定・講座のご予約を承っております。
*鑑定受付についてはこちらをクリック
ご希望の方はブログ右横のメールフォームよりお問い合わせ・お申し込みください。
※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※
☆8月2日旧暦の七夕☆
奈良県の天河弁財天社での七夕祭り
朝から雨が降っていましたが
道もスムーズでタイムトラベルのように
あっという間の到着です。
天川にかかる橋を超えると
なんだかテンションMaX!!
とても幸せな気分に。
雨が地面を濡らし、清浄な空気を漂わせ、
ひっそりとした佇まいに、心も静かになる。
お祭りの紅白のちょうちんが迎えてくれている路地は、一昔前の面影を残しまたまま、時間がゆっくり流れているよう。
七夕祭りの御神事では
祝詞・鐘・雅楽。
その音魂がココロと身体に染み入る。
静かに、穏やかに音が響いてく・・。
心地よい響きに、頭はカラッポ。
御神事のあと天川温泉に入って、
ゆったりと過ごしていたら
何かが剥がれ落ちたのか・・。
ぼんやりとあったイメージが
鮮明になってきた。
*****************
☆心惹かれたもの☆
五十鈴は三つの鈴が繋がっている不思議な形。
☆五十鈴☆
「いくむすび」「たるむすび」「たまめむすび」という魂の進化にとって重要な三つの魂の様態(みむすびの精神)をあらわしてします。
天河弁財天に古来より伝わる神器
清流のような妙なる音の響きによって、心身は深く清められ、魂が調和して本来あるべき姿に戻り、新たな活力が沸いてきます。
天河弁才天 ホームページより引用
***************

☆天の川☆
天川村の天川と空を流れる天の川は
天と地で鏡のように繋がるのだとか。
空は雲に覆われて天の川も織姫も彦星も残念ながら見えなかったけど・・。
七夕の星空を眺めるのは、またの楽しみとなりました。
~旧暦の七夕のお話~
旧暦の七夕祭りの頃は天の川をはさんで
織姫のこと座(ベガ)そして彦星のわし座(アルタイル)が見られます。(夏の大三角形を探してみましょう)
そして月は弓張り月(上弦の月)で、
それはまるで天の川を渉る船のよう。
新月から七日目の夜 月の船が天の川を渡り、年に一度の逢瀬、彦星と織姫を繋ぎます。
現在では太陽暦のカレンダーに合わせて
7月7日が七夕となっていますが、毎年梅雨で天の川が見えないのを子供の頃から不思議に感じていました。
本来の七夕は、夏至の後の新月から数えて7日目の上弦の月のころ。月の船が、天の川を渉るときなのだそうです。
旧暦ではこのように星や月、地球の運行に従って宇宙のリズムと共に暮らし、古代の人は天空の現象をもっと身近に受け止めていたのでしょう。
☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆ ※※ ☆ ※※ ☆ ☆ ☆
マジック×マレット(2F)毎月 第4日曜日11:00~17:00
奈良県桜井市 近鉄大阪線桜井駅北口より 徒歩1分
Hot Culb
第2・第3土曜日10:30~17:00
奈良県香芝市 近鉄大阪線五位堂駅南口より 徒歩1分
★西洋占星術のカウンセリング★10分1000円~
★自分でホロスコープを読めるようになる為のお勉強会★
☆電話・出張鑑定・各種講座 承っております。
ご予約&お問い合わせ先 dolphinheart.one@gmail.com
*メールマガジン
心の羅針盤 Dolphin Heart 星の手紙
次回 新月にお届けします。
心の羅針盤☆Dolphin Heart 星の手紙

- 関連記事
-
- 十三夜のお月見 (2014/11/05)
- 中秋の名月 (2014/09/08)
- 七夕まつり (2014/08/03)
- 夏の流星群 (2014/07/27)
- 水星に誘われて・・ (2014/05/11)